![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
診療案内一覧 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
増え続ける糖尿病に医師、管理栄養士、看護師のチーム医療で対応します。
栄養相談室、運動療法室があり、きめ細かな治療により合併症予防に全力を
あげています。 腰、膝などの痛みのために運動が困難な方にも糖、脂肪代謝を促進さ せる 体の使い方をきめ細かく指導します。(運動療法教室写真、栄養指導室写真) 定期的な糖尿病教室により、糖尿病への理解とスタッフとの 親睦が深まるよう努力します。(写真) 内服薬のみの方から、妊娠糖尿病、インスリ ン 依存型までどのような方にも診療を行っています。 最近、進歩の著しい痩せる糖尿病薬(保険適応)の使い方をご指導しています。 (S GLT2 阻害薬内服、GLP−1注射) 20年以上、糖尿病専門医を維持し、更に糖尿病合併症(眼、腎、動脈など)いち早 く発見、 進行予防に努めて参りました。 戻る
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
正しい栄養と運動の知識をもとに痩せるライフスタイルへの転換をお助けします。
ダイエットクイズを通じてリバンドの無い減量をめざしています。 米国の専門 メーカーとの共同開発による超低カロリー食(プロテインとは異なる)、 腸内の脂肪を排泄させるアライ、イライラ食い予防の耳つぼ治療、浮腫、冷え 便秘改善の漢方、食欲抑制剤などにより幅広く対応しています。 糖尿病合併の方では、減量と糖尿病治療を同時進行で治療する新たな薬剤の使い方 (保険適応)を積極的にご指導します。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
頭痛外来を行っています。 戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
今までの注射による治療に代わって、純粋定量化抗原をスプレーで舌下吸収する
治療により安全性と効果が飛躍的に高まりました。 基本的に毎日、家庭で治療 できます。特に気管支喘息、アトピー性皮膚炎では小児期にダニ減感作を終えない と、大人になっても症状を引きずるケースが多いので要注意です。 当院はスギは 2006年から、ダニは2011年から治療を行っており、全国レベルで最も経験豊富な 施設です。スギは2014年秋、ダニは2015年春より保険適応(予定)となります。 月一度程度の通院で経過を拝見しますが、スギでは3シーズン(10月から4月が 1シーズン)治療で、抗アレルギー剤、ステロイド点鼻薬の90%以上が不要に なることが期待されます。 但し、黄砂、廃棄ガスにも反応する方ではより慎重な 治療がひつようです。(吸入の写真)現在使用されているハウスダスト抗原注射は 効果が弱く副作用もあり、お薦めできません。 12歳以下のお子様の診療にも対応し ます。 舌下療法 予約専用電話: 053-473-7888 平成26年10月よりスタートです。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
減量テクニックと禁煙テクニックには共通する方法があります。禁煙しようとする強
い
意志さえあれば、直ぐに始めましょう。3カ月かけて行いますが、もっと短期で終了
できる
方もいます。保険適応です。 戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
丹羽軟膏を中心に、出来る限りステロイド剤、免疫抑制剤(プロトピック)を使用し
ない治療を
目指しています。 ドイツ波動療法(ドイツレヨネックス社製レヨコンプ)は尋常性乾 癬を含め 補助療法として、有用です。(この治療は患者さんへの負担が極めて軽く、ドイツ国 内では 保険未適応ながら公式医療として公認されるに至っています。) 戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
主に痛みの患者さんに15年以上の経験を持つ院長自らが鍼で治療します。(全予約
制) 戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
浜松市特定健診、特定保健指導
浜松市がん検診 胃がん:鼻からの内視鏡による。肺がん、前立腺がん、大腸がん
スズキ自動車人間ドック
各種健康診断
予防接種(黄熱を除き総てのワクチンに対応します。) 戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
胃レントゲン透視検査、胃十二指腸内視鏡検査(胃カメラ)を行っています。
ピロリ菌診療についてもご相談ください。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
プロペシア内服、ミノキシジールローション(リアップよりお得で有効、米国からの
直輸入品)、偏光赤外線レーザー照射(東京医研製)の3者併用により効果が大幅に
上がりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
超音波(エコー)、血液検査などにより診断治療を行っています。 戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
骨密度の測定結果をもとに、骨折や背中が曲がるのを防ぐため食事、運動、薬剤による治療を行います | |||||||||||||||||||||||||||||||||
戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
血液の固まりやすさを検査し、脳梗塞、心筋梗塞の発症予防に役立てます。 採血だけで済みますので簡単です。保険も有効です。 特に脳梗塞予防のために、頚動脈の超音波検査も追加受診をお薦めします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
院長自らがレーザー、マイクロカレント(微弱電流)などによる東洋医学的な痛みの治療を行っています。
薬、注射を使いませんので穏やかで副作用の無い方法です。
従来の鍼よりも効率の良い方法と言えます。 繰り返し行っても安全です。 整形外科的治療に反応が少ない方は是非ご相談ください。 戻る
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
小学校の1クラスに1〜2名はいると言われるほど頻度がたかいのですが、リタリンという薬を飲んでいただく以外には従来良い治療がありませんでした。
リタリンの副作用に悩んでいる方も多いはずです。
実は近年、耳介療法(耳のつぼへの微弱電気刺激療法)が有効であることがはっきりしてきました。(自由診療) アメリカでは既に相当数の治療例が報告されています。 10回程度の治療でかなり落ち着きがでてきて学習障害の改善の著しいケースも稀ではありません。 安全で副作用が殆どありません。お困りの方は是非ご相談ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
以下の病気、或いは症状、検査についても是非ご相談ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright(c) 2003 Mamiya Internal Medicine Clinic All Right Reserved. |